馬道ふたたび

穴馬はいつ、なぜ走るのか。

1月5日公開予想・結果 ★馬連4,870円的中!

1月5日メインレース見解の振り返りです(青字・赤字)。予想掲載時のコメント通り、レース自体は「見」の上で、予想のみウマニティに掲載しました。

てるてる坊主X|最新の予想 - 2025年1月5日|予想コロシアム【中央競馬】|競馬予想のウマニティ

結果として、中山・京都金杯の両方とも◎は的中でした。年はじめとしてはよいスタートだったと思います。今年は先行逃げ切りで終わりたい、そんなふうに思っています。

************************************

みなさま、本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>。

さて、初日の1月5日ですが、勝負レースとする公開予想はありませんので、中山・中京メインの見解を掲載します。両レースとも馬券的には「見」の予定で、予想の検証のみ行う予定です。

【メインレース見解】

◆中京11R(GⅢ京都金杯

 気になる馬としては、2セオ(8番人気4着)、7サクラトゥジュール(6番人気1着)、10セルバーグ(9番人気13着)、16ウォーターリヒト(4番人気2着)あたりですが、騎手の点から見た時に、田辺騎手が今日はこのレースのみの騎乗という点がひっかかります。本来であれば中山で複数レース乗ってしかるべきですが、なぜ中京のメインのみに乗りに行くか。この点から◎は16ウォーターリヒトとしておきます。

⇒取り上げた馬4頭が1,2,4,13着だったので見立てはよかったかな、と。田辺騎手、クビ差届かなかったですねー。あと50メートルあれば差し切れたな、と。

◆中山11R(GⅢ中山金杯

 連軸なら15クリスマスパレード(1番人気4着)でよいように思えますが、穴目なら2アルナシー(4番人気1着)でしょうか。ここ2戦のマイルは短い印象ですが、1800ー2000が向く馬という印象です。

⇒こちらは4コーナー回って直線に向いた時には勝てる足取りでしたね。道中も抑えるのがやっとという気合いの乗った状態で、素晴らしい仕上がりでした。


競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村